今回は、A-frameで3Dの球を円状に並べるというサンプルになります。
こんな感じのものを表示するのが、このサンプルのゴールになります。

環境
今回は、a-frameの「a-frame school」で推奨されている、glitchというWeb上で開発できるeditorを使っています。
- 開発環境:glitch
- 主なライブラリ:react, aframe
index.html
aframeのjs読み込みを、このファイルのheadに書いています。
<head>
・・・省略・・・
<script src="https://aframe.io/releases/0.8.2/aframe.min.js"></script>
</head>
HelloWorld.jsx
Reactで書いています。 ここでは、<a-scene>の中で、<a-sphere>を円状に繰り返し記述したかったので、座標を円状に設定した<a-sphere>を, listの中にpushするという方法をとりました。
const React = require('react');
const HelloWorld = function() {
let list = [];
for (let i=0; i<10; i++) {
let r = 0.75
let x = r * Math.cos(Math.PI/5.0 * i)
let y = r * Math.sin(Math.PI/5.0 * i) + 1
list.push(<a-sphere position={`${x} ${y} -5`} radius="0.25" color="#EF2D5E"></a-sphere>);
}
return (
<a-scene>
{list}
</a-scene>
);
}
module.exports = HelloWorld;
ソース一式
今回のソースは、glitch.com 上に作っています。
Comments are closed.